講座紹介一覧
ラジオ製作や通信体験等をとおして、防災の大切さ学びます。 ゲルマニウムラジオ製作や免許のいらない無線機で通信体験、免許の必要なアマチュア無線機での公開実験運用についての体験を通した講座です。 ロープワーク/普通救命講習/防災すごろく/火起こし体験/缶ごはん 地震や停電など災害からくらしを守るガス事業の取組を通してユニバーサルデザインの考え方を学びます。 申込みは、直接FAXまたはメールにて「浜松市市民部UD・男女共同参画課」までお願いします。 詳しくは資料をご参照ください。 地震・津波発生のメカニズムや地震発生時の対応、事前の備えなどについて動画やイラストを使い学ぶ。 災害時の食を知ることで、環境に配慮した食生活(調理法)を実践する方法を学ぶ。 地震のメカニズムや発生時の対応方法、日頃からの備えと発生後の生活など、今すべきことを学びます。 また「家庭内DIG」について及び大雨や台風の発生時にどのように行動するかについての講話が可能です。 ※家庭内DIG:家の平面図を作成し、危険な場所、安全な場所を認識し改善を考えてもらう訓練です。 本講座は「浜松市出前講座」です。申込みは下記リンク先の説明に従ってください。 https://www.city.hamamatsu.shizuoka.jp/shiminkyodo/civil/kyoudou/demaekoza/index.html 「区版避難行動計画」を使用し、区ごとに予想される災害を学びながら、避難のポイントや事前の備えを確認します。 また、防災マップを活用し、わがやの防災カードを作成します。 本講座は「浜松市出前講座」です。申込みは下記リンク先の説明に従ってください。 https://www.city.hamamatsu.shizuoka.jp/shiminkyodo/civil/kyoudou/demaekoza/index.html ・消火器の使用方法について ・避難及び通報の指導について ・その他火災予防に関する事項について ※災害等の発生により対応できない場合があります。 本講座は「浜松市出前講座」です。申込みは下記リンク先の説明に従ってください。 https://www.city.hamamatsu.shizuoka.jp/shiminkyodo/civil/kyoudou/demaekoza/index.html 心肺蘇生法、AED、その他応急手当てに関する事項について ※災害等の発生により対応できない場合があります。 本講座は「浜松市出前講座」です。申込みは下記リンク先の説明に従ってください。 https://www.city.hamamatsu.shizuoka.jp/shiminkyodo/civil/kyoudou/demaekoza/index.html② 詳細検索
(カテゴリーや対象が決まっている方が検索するメニューです)【講座No.304】電波って面白いよ(無線と防災)
協力団体・人材
浜松ラジオ倶楽部
備考
・申込みは1か月前までにお願いします。申し込み後、打合せを行い、資料を作成します。
・①ゲルマニウムラジオ製作は、教材費:1,000円/人が必要となります。
・授業時間や内容は要望に応じて対応可能。④お話のみの講座も対応可能です。
・市内全域対応可能。クラブ活動での実施も可能です。
・クラス単位での実施をおすすめします。
【講座No.246】防災学習各種
講座時間
45~120分
実施場所
学校等
協力団体・人材
浜松市立青少年の家
備考
・申込みは1~2か月前までにお願いします。
・申込みは、リンク先:浜松市立青少年の家HPの「お問合せ」からお願いします。
※団体名、人数、学年、希望の体験、希望の日程候補3つ、担当者、連絡先を記入してください。
・土日祝日、休館日(月曜)、繁忙期(春休み・夏休み・冬休み)、年末年始は対応不可【講座No.190】【企業のUD】ガスのユニバーサルデザイン
講座時間
45分~50分
実施場所
学校
協力団体・人材
浜松市UD・男女共同参画課
備考
実施期間 令和6年6月17日(月)~令和6年12月6日(金)
実施可能日 11月~1月を除く。
リモート開催 対応できません。
申込期限 変更前)令和6年5月10日(金)まで
変更後)令和6年11月1日(金)まで
下記リンクから実施内容、申込先、申込方法等を確認できます。
【講座No.117】ぼうさい授業
【講座No.108】災害時にも役立つ簡単ご飯 ~ポリ袋でご飯を炊いてみよう~
講座時間
45分
実施場所
学校等
協力団体・人材
浜松市環境政策課Eスイッチ
備考
浜松市環境政策課へ直接お申込みください。お申込み方法や講座内容、準備物は下記リンクからご確認ください。
【市出前講座・防災】大規模地震に備えて~自分の命は自分で守る~
講座時間
60分程度
実施場所
指定なし
協力団体・人材
浜松市危機管理課
備考
浜松市出前講座(市民生活・防災分野)
【市出前講座・防災】区版避難行動計画について
講座時間
60分程度
実施場所
指定なし
協力団体・人材
浜松市危機管理課
備考
浜松市出前講座(市民生活・防災分野)
【市出前講座・防災】火災予防
講座時間
60分程度
実施場所
指定なし
協力団体・人材
浜松市消防総務課
備考
浜松市出前講座(市民生活・防災分野)
【市出前講座・防災】応急手当
講座時間
60分程度
協力団体・人材
浜松市消防総務課
備考
浜松市出前講座(市民生活・防災分野)