協力団体・人材
浜松いわた信用金庫

当金庫は、SDGsを経営理念の根幹に据え、社会貢献事業の一環としてSDGsや金融教育をテーマにした出前講座を実施しています。
<お問い合わせ先>
浜松いわた信用金庫 SDGs推進部 地域貢献課(電話: 053-401‐1812)
Web:https://hamamatsu-iwata.jp/
福島 憲太(読書日和 代表)

1983年生まれ、浜松市中区葵東在住。生まれつきの弱視でフリーライターとして活動しながら出版社・読書日和を経営しています。
特定非営利活動法人エコライフはままつ

浜松市のごみ減量を目的として活動しています。
https://ecolifehamamatsu.com/
静岡新聞社 読者プロモーション局 読者部

TEL:054-284-8984(平日9:00~17:00)
FAX:054-284-8969
Email:dokushabu@shizuokaonline.com
高田 幸佳

浜松市内の各種イベント(クリエイト祭り、ママフェスタ等)へ参加しています。
池谷 勝利(郷土史ボランティア)

協働センターでの歴史講座開催のほか、浜松市内の歴史散策に郷土史ボランティアガイドとして参加しています。
M-U-S-K

浜名湖ガーデンパーク体験学習館で月2回体験教室ボランティアをしています。
常葉大学浜松キャンパス
常葉大学健康プロデュース学部です。大学教員及び学生が対応します。
鈴木 克章(冒険家)

1978年、静岡県浜松市生まれ。海洋冒険家。シーカヤック日本一周最長記録保持者。
手漕ぎ舟での総航海距離は地球半周以上。2019年は台湾から与那国島まで丸木舟にて200キロの航海を成功させる(国立科学博物館・3万年前の航海徹底再現プロジェクト)。ガンジス川流域の氷河を起点にカヤック旅を敢行するなど複数の大河川を漕ぐ経験を持つ。
浜松市文化財課

指定文化財の保存活用、浜松地域遺産の認定等に関する業務を行います。
TEL:457-2466 FAX:050-3730-1391