講座紹介一覧
② 詳細検索
(カテゴリーや対象が決まっている方が検索するメニューです)
【講座No.59】昼と夜、夏と冬、夏至と冬至はなぜ生じるか
一日に昼と夜があり、また一年に夏と冬が巡り来ること、夏至と冬至が生じることの理由を、自動回転する地球儀を用いて学びます。

- カテゴリー
- 理科
- 対象
- 小1~小6
講座時間 | 45分 |
---|---|
実施場所 | 学校等 |
協力団体・人材 | 浜松RAIN房 |
備考 | 暗くできる部屋必要 ※ 浜松RAIN房からのご連絡 【支援額】 1機関(1校)につき5万円以内 ◎範囲内であれば何講座でもお申し込みいただけます ◎理科・ものづくり等に関する授業・実習について、5万円までの講師謝金・教材費等 を浜松RAIN房から支援します。 ◎5万円を超える場合は、学校等と相談させていただきます。 ※ 多数の講座活用に感謝申し上げます。誠に恐れ入りますが、令和6年度の講座申込みは、終了となりました。 令和7年度もよろしくお願い申し上げます。 |
【講座No.37】木片ヨットを作ろう
天竜の杉で帆をもったヨットを製作し,風上に向かって走らせます。小さいヨットで追い風が一番遅い事や風上に向かって走る原理を学びます。

- カテゴリー
- 理科、体験活動
- 対象
- 小3~中3
講座時間 | 45分 |
---|---|
実施場所 | 学校等 |
協力団体・人材 | 浜松RAIN房 |
備考 | 水場に近い教室必要 ※ 浜松RAIN房からのご連絡 【支援額】 1機関(1校)につき5万円以内 ◎範囲内であれば何講座でもお申し込みいただけます ◎理科・ものづくり等に関する授業・実習について、5万円までの講師謝金・教材費等 を浜松RAIN房から支援します。 ◎5万円を超える場合は、学校等と相談させていただきます。 ※ 多数の講座活用に感謝申し上げます。誠に恐れ入りますが、令和6年度の講座申込みは、終了となりました。 令和7年度もよろしくお願い申し上げます。 |
【講座No.34】逆立ちコマの力学~ほんとうに逆立ちする逆立ちコマ~
逆立ちコマをいろいろな条件で製作し,回転するコマを観察します。重心,回転の性質,摩擦力など,力学の基本的な概念を体感します。

- カテゴリー
- 理科、体験活動
- 対象
- 小4~中3
講座時間 | 45分 |
---|---|
実施場所 | 学校等 |
協力団体・人材 | 浜松RAIN房 |
備考 | ※ 浜松RAIN房からのご連絡 【支援額】 1機関(1校)につき5万円以内 ◎範囲内であれば何講座でもお申し込みいただけます ◎理科・ものづくり等に関する授業・実習について、5万円までの講師謝金・教材費等 を浜松RAIN房から支援します。 ◎5万円を超える場合は、学校等と相談させていただきます。 ※ 多数の講座活用に感謝申し上げます。誠に恐れ入りますが、令和6年度の講座申込みは、終了となりました。 令和7年度もよろしくお願い申し上げます。 |
【講座No.33】ロボットを動かして、ロボットのしくみを知ろう
自分でプログラムを組んでロボットを動かすことを通じて、「ロボットとは何か(ロボットの制御・センサーの役割等ロボットのしくみ)」について体得します。
中学生向 けプログラムでは、ロボット制御に用いられる簡単なデジタル回路についても学ぶ。
※ 多数の講座活用に感謝申し上げます。誠に恐れ入りますが、令和6年度の講座申込みは、終了となりました。
令和7年度もよろしくお願い申し上げます。

- カテゴリー
- 理科、技術・家庭、情報・ICT、体験活動
- 対象
- 小5~中2
講座時間 | 120分~180分 |
---|---|
実施場所 | 静岡大学工学部次世代ものづくり人材育成センターでの実施が基本 |
協力団体・人材 | 浜松RAIN房 |
備考 | 準備物 単三電池2本×人数分 ※ 浜松RAIN房からのご連絡 【支援額】 1機関(1校)につき5万円以内 ◎範囲内であれば何講座でもお申し込みいただけます ◎理科・ものづくり等に関する授業・実習について、5万円までの講師謝金・教材費等 を浜松RAIN房から支援します。 ◎5万円を超える場合は、学校等と相談させていただきます。 ※ 多数の講座活用に感謝申し上げます。誠に恐れ入りますが、令和6年度の講座申込みは、終了となりました。 令和7年度もよろしくお願い申し上げます。 |
【講座No.32】「音」の正体をみつけよう~「音楽の街」浜松を楽しもう~
基本的な物理量である「音」の本質を理解させるとともに、「音」の出る簡単な道具を全員がつくり、「音」に対する興味を引き出します。

- カテゴリー
- 理科、体験活動
- 対象
- 小5~小6
講座時間 | 45分 |
---|---|
実施場所 | 学校等 |
協力団体・人材 | 浜松RAIN房 |
備考 | 準備物 プロジェクター、スクリーン ※ 浜松RAIN房からのご連絡 【支援額】 1機関(1校)につき5万円以内 ◎範囲内であれば何講座でもお申し込みいただけます ◎理科・ものづくり等に関する授業・実習について、5万円までの講師謝金・教材費等 を浜松RAIN房から支援します。 ◎5万円を超える場合は、学校等と相談させていただきます。 ※ 多数の講座活用に感謝申し上げます。誠に恐れ入りますが、令和6年度の講座申込みは、終了となりました。 令和7年度もよろしくお願い申し上げます。 |
【講座No.31】シャボン玉講座
シャボン玉を通じて、分子の機能や性質を体験します。また、洗剤として毎日利用している界面活性剤を理解します。

- カテゴリー
- 理科、体験活動
- 対象
- 小1~中3
講座時間 | 60分~120分 |
---|---|
実施場所 | 学校等 |
協力団体・人材 | 浜松RAIN房 |
備考 | 防水シートを敷き、ぞうきんや水を汲んだバケツを用意しておくことが必要 ※ 浜松RAIN房からのご連絡 【支援額】 1機関(1校)につき5万円以内 ◎範囲内であれば何講座でもお申し込みいただけます ◎理科・ものづくり等に関する授業・実習について、5万円までの講師謝金・教材費等 を浜松RAIN房から支援します。 ◎5万円を超える場合は、学校等と相談させていただきます。 ※ 多数の講座活用に感謝申し上げます。誠に恐れ入りますが、令和6年度の講座申込みは、終了となりました。 令和7年度もよろしくお願い申し上げます。 |
【講座No.30】学校プールヤゴ救出作戦
学校プールの清掃時に、プール内で育ったヤゴを救出することで、自然への興味・関心を高めます。

- カテゴリー
- 理科、環境、体験活動
- 対象
- 小1~中3
講座時間 | 90分 |
---|---|
実施場所 | 学校等 |
協力団体・人材 | 浜松RAIN房 |
備考 | 準備物 アクアリウムセット、プラスチックバット等 ※ 浜松RAIN房からのご連絡 【支援額】 1機関(1校)につき5万円以内 ◎範囲内であれば何講座でもお申し込みいただけます ◎理科・ものづくり等に関する授業・実習について、5万円までの講師謝金・教材費等 を浜松RAIN房から支援します。 ◎5万円を超える場合は、学校等と相談させていただきます。 ※ 多数の講座活用に感謝申し上げます。誠に恐れ入りますが、令和6年度の講座申込みは、終了となりました。 令和7年度もよろしくお願い申し上げます。 |
【講座No.28】出張理科教室~バック宙返りするウサギのおもちゃを作ろう~
(1) 真空、(2) バネから運動へのエネルギー変換、(3)作用・反作用や(4)力のモーメントについて学習し、宙返りする仕組みについて考えます。

- カテゴリー
- 理科、体験活動
- 対象
- 小4~小6
講座時間 | 45分 |
---|---|
実施場所 | 学校等 |
協力団体・人材 | 浜松RAIN房 |
備考 | ※ 浜松RAIN房からのご連絡 【支援額】 1機関(1校)につき5万円以内 ◎範囲内であれば何講座でもお申し込みいただけます ◎理科・ものづくり等に関する授業・実習について、5万円までの講師謝金・教材費等 を浜松RAIN房から支援します。 ◎5万円を超える場合は、学校等と相談させていただきます。 ※ 多数の講座活用に感謝申し上げます。誠に恐れ入りますが、令和6年度の講座申込みは、終了となりました。 令和7年度もよろしくお願い申し上げます。 |
【講座No.27】佐鳴湖を知ろう
身近な「佐鳴湖」の環境を考えることで、浜松の水、人間と環境、湖の生態系などの理解を深め、毎日の暮らしや未来の社会について考えます。

- カテゴリー
- 理科、地域学習、環境、体験活動
- 対象
- 小1~中3
講座時間 | 60分~180分 |
---|---|
実施場所 | 現地 |
協力団体・人材 | 浜松RAIN房 |
備考 | 現地集合解散か、バスの手配か要検討。開催は休日が望ましい。 ※ 多数の講座活用に感謝申し上げます。誠に恐れ入りますが、令和6年度の講座申込みは、終了となりました。 令和7年度もよろしくお願い申し上げます。 ※ 浜松RAIN房からのご連絡 【支援額】 1機関(1校)につき5万円以内 ◎範囲内であれば何講座でもお申し込みいただけます ◎理科・ものづくり等に関する授業・実習について、5万円までの講師謝金・教材費等 を浜松RAIN房から支援します。 ◎5万円を超える場合は、学校等と相談させていただきます。 |
【市出前講座・市民生活、防災】こども消費教室
① おもしろ実験で材料の違いを学ぼう
② 食品をおいしくしているものについて知ろう
③ 原材料や賞味期限の意味と見方
④ フェアトレードタウン浜松とエシカル消費
参照
☆エシカル消費とは?
消費者それぞれが各自にとっての社会的課題の解決を考慮したり、そうした課題に取り組む事業者を応援しながら消費活動を行うこと
☆フェアトレードとは?
フェアトレードとは、発展途上国でつくられた 農作物や製品を適正な価格で継続的に取引することより、生産者の生活を支える 貿易のありかた

- カテゴリー
- 理科、技術・家庭、食育、体験活動
- 対象
- 小3~小6
講座時間 | 1時間 |
---|---|
実施場所 | 各教室 |
協力団体・人材 | 浜松市市民生活課(くらしのセンター) |
備考 | ※①~④のいずれかを選択 ※小学校3~6年生向け(小学1,2年生は、応相談) ※①、③は、一度に受講できる人数に制限あり ※①、③は、調理台があると望ましい ※講師は、浜松市消費者団体連絡会から派遣 |
本講座は「浜松市出前講座」です。申込みは下記リンク先の説明に従ってください。
https://www.city.hamamatsu.shizuoka.jp/shiminkyodo/civil/kyoudou/demaekoza/index.html
【市出前講座・教育文化スポーツ】どうぶつ園のおはなし
2つの内容からお選びください。
①動物園ではたらく人(動物園で働く獣医師や飼育員の仕事について)
②どうぶつの赤ちゃん(動物園で飼育されている動物の出産・子育てについて)

- カテゴリー
- 社会、理科、職業・生き方
- 対象
- 小1~中3
講座時間 | 45分 |
---|---|
実施場所 | 指定なし |
協力団体・人材 | 浜松市動物園 |
備考 | 浜松市出前講座(教育・文化・スポーツ分野) 火・水・木の10:00~15:00対応 |
本講座は「浜松市出前講座」です。申込みは下記リンク先の説明に従ってください。
https://www.city.hamamatsu.shizuoka.jp/shiminkyodo/civil/kyoudou/demaekoza/index.html