講座紹介一覧
七輪を使って餅を焼いて食べる体験ができます。体験活動を通して、子ども達の昔の道具に対する興味・関心を高めたり、使い方や工夫について理解を深めたりすることができます。 江戸時代末の古民家「旧高山家住宅」について、児童・生徒に分かりやすい言葉で解説します。茅葺屋根、土間、かまど、土壁、床の間・神棚など、現代ではなかなか見ることのできない昔ながらの家のつくりを見学することができます。 天文についてのお話、天体の観望を行います。 【講座】当日に見える季節の星座や天体などのお話をします。(内容は要相談) 【観望】運動場や公園などの開けた場所で、肉眼観察をしたり、望遠鏡で天体を観察したりします。 【参考】小中学校理科における天文分野の学習 ・小3 太陽と地面の様子 ・小4 月と星 ・小6 月と太陽 ・中3 天体の動きと地球の自転・公転 太陽系と恒星 天文台見学や天文についてのお話、天体の観望を行います。 【講座】天文台の歴史や目的など施設のお話、当日に見える季節の星座や天体などのお話をします。(内容は要相談) 【観望】天文台の屋上で、肉眼観察をしたり、望遠鏡で天体を観察したりします。 【参考】小中学校理科における天文分野の学習 ・小3 太陽と地面の様子 ・小4 月と星 ・小6 月と太陽 ・中3 天体の動きと地球の自転・公転 太陽系と恒星 天文についてのお話、太陽・昼間の星観望を行います。 【講座】太陽の姿や太陽系の天体、宇宙のふしぎや季節の星座などのお話をします。(内容は要相談) 【観望】屋外に望遠鏡を設置し、専用の機材で安全に太陽を観察します。また、月や惑星、明るい恒星など昼間にご案内できる天体があれば観察します。 天文台見学や天文についてのお話、太陽・昼間の星観望を行います。 [講座]天文台の歴史や目的など施設のお話、太陽の姿や太陽系の天体、宇宙のふしぎや季節の星座のお話などをします。(内容は要相談) [観望]施設見学や専用の機材で安全に太陽を観察します。また、月や惑星、明るい恒星など昼間にご案内できる天体があれば観察します。 電気実験教室では、手回し発電機の実験や火力発電実験等を用いて電気を作る仕組みについて楽しく学びます。 環境・エネルギー教室では、スライドと実験などの体験ツールを使い、楽しく学べる授業を行います。 図書館に訪れ、たくさんの本に触れたり、本を借りたりする体験を通して、本に親しむ機会をもち、公共施設の利用の仕方を知る。 浜松市立図書館で、図書館サービス業務に関わる職場体験活動をします。 市内の小学校に図書館職員や読み聞かせボランティアが出向き、希望のコース・メニューに合わせて、図書館の利用方法や調べ学習の進め方の指導、読み聞かせやストーリーテリングをします。 「なぜ?」を皆で考えながら「-196℃の世界」を体験をするサイエンスショーです。 講義とグループワークを通して、投資のしくみや役割を学ぶことで、自分自身の将来と社会の関わりを考えるとともに、グループワークを通して、他者の意見を聞き、自分の考えを発表する力を養います。 起業家の紹介やイノベーションワークショップを通して、課題を発見し、他社と協力しながら解決法を考えるアクティブ・ラーニング型の講座です。これからの時代を生きていくために必要な力を育むことを目的としています。 講義とゲームをとおして、 「国によって通貨が異なり、世界の国々とお金を交換する機能があること」「円高・円安の意味」「円高・円安が輸出入に与える影響」を学びます。 講義とゲームをとおして、株式会社とは何か、また、会社を応援する投資のしくみについて学びます。後半の投資体験ゲームでは、応援したい企業を選び、株式投資にチャレンジします。 講義とゲームをとおして、国によって通貨が異なること、世界の国々とお金を交換する機能があること、世の中のさまざまな要因により通貨の価値が変動することを学びます。 子どもたちが科学について興味や関心を高めることをねらいとして、「浜松科学館みらいーら」のサイエンスショーを学校で行います。 常設展では世界中から集められた約1,300点の楽器資料を、地域別、種類別、年代別に展示してある日本で唯一の公立楽器博物館です。 移動楽器博物館は、楽器や音楽を切り口として、世界の人々の暮らしや幅広い文化を紹介する国際理解の教育プログラムとして企画したものです。 新聞の製作工程や歴史が学べる展示コーナーの見学 ・新聞づくりに関する動画視聴 ・輪転機(新聞を刷る印刷機)の見学 ・「ロールちゃん」による工場の紹介 ・新聞の製作工程や歴史が学べる展示コーナー ほか【講座No.166】もち焼き体験
講座時間
30分
実施場所
浜松市博物館
協力団体・人材
浜松市博物館
備考
団体見学の場合は、事前に電話予約をお願いします。
中学生以下は入館無料、高校生は有料です。引率の教員は、いずれの場合も無料です。
もち焼き体験費60円/1人
【講座No.165】旧高山家住宅解説
講座時間
30分
実施場所
浜松市博物館
協力団体・人材
浜松市博物館
備考
団体見学の場合は、事前に電話予約をお願いします。
中学生以下は入館無料、高校生は有料です。引率の教員は、いずれの場合も無料です。
【講座No.164】移動天文教室(夜間・出前)
講座時間
30分~2時間
実施場所
学校、公園、公共施設 等
協力団体・人材
浜松市天文台
備考
・講座の内容、時間、観望用の望遠鏡を設置・解説するボランティアの人数を加減する等、団体様の狙いや内容、人数により対応いたします。なるべく早めに御相談ください。
・雨天、曇天の場合には、講座のみでも対応いたします。
【講座No.163】天文台は宇宙へのとびら(夜間・来館)
講座時間
30分~2時間
実施場所
天文台
協力団体・人材
浜松市天文台
備考
・講座の内容、時間、観望用の望遠鏡を設置・解説するボランティアの人数等、団体様のねらいや人数により対応いたします。お早めに御相談ください。
・雨天、曇天の場合には、講座と施設見学をしたり、工作を行ったりすることができます。
・大型の観光バスは近隣施設との調整が必要になります。お早めにお問い合わせください。
【講座No.162】移動天文教室(昼間・出前)
講座時間
30分~2時間
実施場所
学校、公共施設、公園等
協力団体・人材
浜松市天文台
備考
・講座の内容、時間、観望用の望遠鏡を設置・解説するボランティアの人数等、団体様のねらいや人数により対応いたします。お早めに御相談ください。
・雨天、曇天の場合には、講座のみにしたり、工作を行ったりすることができます。
【講座No.161】天文台は宇宙へのとびら(昼間・来館)
講座時間
30分~2時間
実施場所
天文台
協力団体・人材
浜松市天文台
備考
・講座の内容、時間、観望用の望遠鏡を設置・解説するボランティアの人数等、団体様のねらいや人数により対応いたします。お早めに御相談ください。
・雨天、曇天の場合には、講座と施設見学をしたり、工作を行ったりすることができます。
・天文台には屋内に大きな部屋がありません。一度に大勢が来台する場合は協働センター(天文台階下)の部屋を確保します。
・大型の観光バスは近隣施設との調整が必要になります。お早めにお問い合わせください。
【講座No.160】電気について楽しく学ぼう
講座時間
45分
実施場所
学校
協力団体・人材
中部電力パワーグリッド株式会社 浜松支社
備考
① 学校からの要請締切は、授業実施2か月前までとする。
② 学校との事前打合せを授業実施1か月前までとする。
【講座No.159】調べ学習・図書館訪問
講座時間
1時間~2時間
実施場所
市立図書館
協力団体・人材
浜松市立中央図書館
備考
活動希望日の1週間前までにお申し込みください。
下記リンクから実施内容、申込先、申込方法等を確認できます。【講座No.158】浜松市立図書館 職場体験
講座時間
6時間
実施場所
市立図書館
協力団体・人材
浜松市立中央図書館
備考
活動希望日の1か月前までにお申し込みください。
図書館ごとに活動可能時間および受け入れ可能人数が異なります。
下記リンクから実施内容、申込先、申込方法等を確認できます。
【講座No.157】おでかけ図書館
講座時間
45分
実施場所
各学校
協力団体・人材
浜松市立中央図書館
備考
活動希望日の1か月前までにお申し込みください。
下記リンクから実施内容、申込先、申込方法等を確認できます。【講座No.156】体験しよう -196℃の世界
講座時間
45分~60分
実施場所
学校
協力団体・人材
株式会社丸協酸素商会
備考
申し込みは、1か月前までにお願いします。
打ち合わせは、2週間前までお願いします。
生花を凍らせる為の生花代が必要になります。人数30名1回の授業で2,000円程度です。
【講座No.155】「投資って何?」
講座時間
100分
実施場所
学校
協力団体・人材
野村ホールディングス(株) ESG推進室 金融リテラシー推進課
備考
申し込みは、1か月前までにお願いします。
受講人数は、20名以上でお願いします。【講座No.154】Nomura ビジネス・チャレンジ
講座時間
100分
実施場所
学校
協力団体・人材
野村ホールディングス(株) ESG推進室 金融リテラシー推進課
備考
申し込みは、1か月前までにお願いします。
受講人数は、20名以上でお願いします。【講座No.153】まなぼう教室 「サイコロゲームで輸入体験」
講座時間
45分から60分
実施場所
学校
協力団体・人材
野村ホールディングス(株) ESG推進室 金融リテラシー推進課
備考
申し込みは、1か月前までにお願いします
受講人数は、20名以上でお願いします。【講座No.152】まなぼう教室 「株式のしくみについて知ろう!」
講座時間
90分
実施場所
学校
協力団体・人材
野村ホールディングス(株) ESG推進室 金融リテラシー推進課
備考
申し込みは、1か月前までにお願いします。
受講人数は、20人以上でお願いします。【講座No.151】まなぼう教室 「円の価値って何?」
講座時間
90分
実施場所
学校
協力団体・人材
野村ホールディングス(株) ESG推進室 金融リテラシー推進課
備考
申し込みは、1か月前までにお願いします。
受講人数は、20名以上でお願いします。【講座No.149】サイエンスショー
講座時間
30分程
実施場所
浜松市内小学校、中学校
協力団体・人材
浜松科学館
備考
【講座No.149】ゴーゴーおもしろサイエンスは、出張プログラム「サイエンスショー」にリニューアルしました。
浜松科学館では、このほかにもいくつかの出張プログラムを用意しています。
講座の内容や申込方法、申込期限など、浜松科学館のwebサイトで御確認の上、浜松科学館へ直接お申込ください。【講座No.142】浜松市楽器博物館 見学
講座時間
45~60分
実施場所
現地
協力団体・人材
公益財団浜松市文化振興財団 浜松市楽器博物館
備考
・事前に団体予約をいただくと入館がスムーズになります。学校名(学年)、人数(園児、児童、生徒・引率教員・保護者)、見学時間、観光バス駐車場の利用有無、連絡先(担当者・電話番号)を楽器博物館(TEL053-451-1128)に直接お申し込みください。
・不明な点は楽器博物館までお問い合わせください。【講座No.141】浜松市楽器博物館 移動楽器博物館
講座時間
45分
実施場所
学校
協力団体・人材
公益財団浜松市文化振興財団 浜松市楽器博物館
備考
・11月頃を目途に、翌年度の開催対象校(浜松市内小学校)の校長あてに案内を送付します。なお、応募多数の場合は当館にて調整させていただきます。
・不明な点は楽器博物館までお問い合わせください。【講座No.132】中日新聞 浜松都田工場見学
講座時間
90分
実施場所
現地
協力団体・人材
中日新聞東海本社
備考
二か月前申込
小中学校など公的教育機関の団体見学のお申込みについては別途、中日新聞東海本社総務部にご相談下さい。
⾒学受け⼊れ人数など詳細はお問い合わせください。