講座紹介一覧

カテゴリー

対象

キーワード

例/講座名、内容 など(複数キーワードによる検索には対応しておりません)
全293件のうち 261-280件目を表示しています。
並び順: 掲載順人気順

【講座No.299】滝沢の放歌踊り(静岡県指定無形民俗文化財)

 滝沢の放歌踊りは、前半が踊るように太鼓を打ち鳴らす遠州大念仏、後半が放歌踊りという2部構成が特徴で、県の無形民俗文化財に指定されています。毎年8月のお盆に、滝沢町の林慶寺境内で先祖への供養を行った後、初盆の家々を回って念仏を披露します。

 本講座では、滝沢の放歌踊りをとおして、伝統芸能に対する理解を深めるとともに、伝統芸能を伝承していく人たちの活動の様子や活動への思いを学ぶことができます。

299 takisawapic
カテゴリー
社会、地域学習
対象
小1~中3
講座時間 45~50分
実施場所 学校
協力団体・人材 浜松市無形民俗文化財保護団体連絡会

【講座No.93】いきものリレー ~最初はだぁれ?~

生きもののつながりについて、水中の微生物観察から学ぶ。

42635a9a08f462772850348289dba5de-300x240-1.jpg
カテゴリー
理科、環境、体験活動
対象
小5~小6
講座時間 45分
実施場所 学校等
協力団体・人材 浜松市環境政策課Eスイッチ
備考 このプログラムは学校向けです。
プランクトンは5~9月が観察時期です。
申込みは直接環境政策課になります。お申込み方法や講座内容、準備物は下記リンクからご確認ください。

【市出前講座・文化】浜松市の遺跡発掘

市内の遺跡の発掘調査にかかる最新の成果について説明します。

浜松市の遺跡発掘
カテゴリー
社会、地域学習、体験活動
対象
小1~中3
講座時間 60分~90分
実施場所 浜松市全市域
協力団体・人材 浜松市文化財課(浜松市地域遺産センター)
備考 学校用意:プロジェクター、スクリーン、パソコン
浜松市出前講座(教育・文化・スポーツ分野)
【申込みについて】

本講座は「浜松市出前講座」です。申込みは下記リンク先の説明に従ってください。

https://www.city.hamamatsu.shizuoka.jp/shiminkyodo/civil/kyoudou/demaekoza/index.html

【講座No.174】空手道

空手道独特の準備体操や基本稽古による鍛錬方法に始まり、打撃を伴わないスキンタッチの勝負を行います。

スピードとタイミング、また眼の錯覚を利用した勝負の面白さを体験してもらいます。また、空手の動きが、他のスポーツにも役立つ

という事を学んでもらいます。

空手
カテゴリー
保健体育、体験活動
対象
小1~中3
講座時間 45分
実施場所 学校 学童
協力団体・人材 空手道永深會
備考 学校、学童からの要請は1ヶ月前、事前打合せは1週間前

【市出前講座・環境エネルギー】浜松市の環境の現状

浜松市の大気、水質、騒音、ダイオキシン類等の環境全般の概況を説明し、問題点を一緒に考えます。

hamamatsushi
カテゴリー
環境
対象
小1~中3
実施場所 指定なし
協力団体・人材 浜松市環境保全課
備考 浜松市出前講座(環境・エネルギー分野)
【申込みについて】

本講座は「浜松市出前講座」です。申込みは下記リンク先の説明に従ってください。

https://www.city.hamamatsu.shizuoka.jp/shiminkyodo/civil/kyoudou/demaekoza/index.html

【市出前講座・行政経営】みんなでコミスタ

参加者が1グループ6~8人程度に分かれ、ボードゲーム「みんなでコミスタ」を通じて、コミュニティに関する課題とその解決策を考えます。

※本市オリジナルのボードゲーム「みんなで集まって地域づくりを楽しく学ぶコミュニティ・スタディ・ゲーム」の略称です。

hamamatsushi
カテゴリー
地域学習
対象
中1~中3
講座時間 90分
実施場所 指定なし(会議机と椅子が必要)
協力団体・人材 浜松市市民協働・地域政策課
備考 浜松市出前講座(情報・行政経営分野)
※最寄りの協働センターでも受付可能です。
【申込みについて】

本講座は「浜松市出前講座」です。申込みは下記リンク先の説明に従ってください。

https://www.city.hamamatsu.shizuoka.jp/shiminkyodo/civil/kyoudou/demaekoza/index.html

【講座No.242】賀茂真淵について知ろう

浜松の偉人である賀茂真淵の生い立ちや業績について、小学校で出前講座を行います。

242photo
カテゴリー
社会、地域学習
対象
小1~小6
講座時間 45分
実施場所 学校
協力団体・人材 浜松市立賀茂真淵記念館
備考 ・学校が用意するもの:パソコン、プロジェクター・スクリーン(またはディスプレイ)、マイク
・申込みは1か月前までにお願いします。
・休館日:月曜日(祝日は除く)、祝日の翌日 ※休館日は対応不可

【講座No.279】よりよく生きる人になるための道徳講話

秩序について理解することによって、自分でより良い判断をし、自分から進んで行動し、その結果に自分で責任を持つ人になることを目的とした講座です。

義、勇、仁、礼、誠、名誉など、ご希望の徳目について、参考文献などを利用した講話をします。

「義」 人の道のために尽くすこと

「勇」 引く事を恐れぬこと

「仁」 慈愛・寛容(ゆるす)

「礼」 秩序を維持するために組織や掟を守ること

「誠」 誠意

「名誉」 内容に関わらず、精一杯生きること

道徳
カテゴリー
保健体育、道徳、職業・生き方
対象
小1~中3
講座時間 45分~50分
実施場所 各教室
協力団体・人材 特定非営利活動法人 呈峰會館(ていほうかいかん)
備考 ・申込みは1か月前までにお願いします。申し込み後、打合せを行い、資料を作成します。
・教室でクラス単位での対応となります。講座時間や内容は要望に応じて対応可能です。
・講師が用意するもの:パソコン(タブレット)、資料等
・学校が用意するもの:プロジェクター・スクリーン、大型ディスプレイ等
・市内全域出張可能。クラブ・放課後児童会での対応も可能です。

【講座No.310】磁石の力でつくる“アニマル回転グッズ”

 磁石には、N 極と S 極があり引き合ったり、反発したりする性質があります。

 また、目には見えなくても磁力線が働いています。この実験で、磁石の基本的な働きを理解し、磁石が物体に及ぼす影響を体験することで、科学への興味・関心を高めることができます。

pic310 
カテゴリー
理科、見方・考え方、体験活動
対象
小1~小6
講座時間 1~2時間
実施場所 理科室等
協力団体・人材 浜松RAIN房
備考 ◆・・・主催者側準備物
◇・・・学校側準備物
◆工作部品一式
◇はさみ
◇セロハンテープ

実験教室の時間は、主催者側の都合に合わせることが可能です。

【講座No.59】昼と夜、夏と冬、夏至と冬至はなぜ生じるか

一日に昼と夜があり、また一年に夏と冬が巡り来ること、夏至と冬至が生じることの理由を、自動回転する地球儀を用いて学びます。

8a989e4c425d967130de61637c485504-300x172-1.png
カテゴリー
理科
対象
小1~小6
講座時間 45分
実施場所 学校等
協力団体・人材 浜松RAIN房
備考 暗くできる部屋必要

【講座No.105】わたしの町にもいる!外来生物 ~外来生物を知ろう~

外来生物を知り、外来生物被害を防止するためにできることを考える。

91c33d3f4ed72097c3ea71df6e3cabe4-300x240-1.jpg
カテゴリー
理科、環境
対象
小5~中3
講座時間 50分
実施場所 学校等
協力団体・人材 浜松市環境政策課Eスイッチ
備考 浜松市環境政策課へ直接お申込みください。お申込み方法や講座内容、準備物は下記リンクからご確認ください。

【講座No.153】まなぼう教室 「サイコロゲームで輸入体験」

講義とゲームをとおして、 「国によって通貨が異なり、世界の国々とお金を交換する機能があること」「円高・円安の意味」「円高・円安が輸出入に与える影響」を学びます。

野村3
カテゴリー
社会
対象
小4~小6
講座時間 45分から60分
実施場所 学校
協力団体・人材 野村ホールディングス(株) ESG推進室 金融リテラシー推進課
備考 申し込みは、1か月前までにお願いします
受講人数は、20名以上でお願いします。

【講座No.188】パラスポーツを体験しよう! ~サウンドテーブルテニス(STT)とブラインドサッカー(5人制)~

視覚障がいを持つ選手とのパラスポーツ体験を通して、視覚に頼らずにコミュニケーションをとる方法を学びます。

サウンドテーブルテニス(STT)やブラインドサッカーを体験できます。

ud STT
カテゴリー
福祉・UD、体験活動
対象
小1~中3
講座時間 90分
実施場所 学校、公共施設等の体育館など、卓球ができる会場
協力団体・人材 浜松市UD・男女共同参画課
備考 ≪準備物≫卓球台、ネット、カラーコーン、ホワイトボード、アイマスクまたは手ぬぐい等(各自)
専用ラケットとボールはこちらで用意します。
実施希望日の1か月前までにお申込みください
当講座を受講する前に各区振興課のUD出前講座「ユニバーサルデザインって何?」を受講するとより効果的なUD学習となります。
下記リンクから実施内容、申込先、申込方法等を確認できます。
【申込みについて】

申込みは、直接FAXまたはメールにて「浜松市市民部UD・男女共同参画課」までお願いします。

詳しくは資料をご参照ください。

【市出前講座・教育文化スポーツ】情報モラル講座

インターネット利用時に起こり得るトラブル事例や安全に利用するための心構え等をお話しし、情報モラルの向上を図る講座です。

hamamatsushi
カテゴリー
道徳、情報・ICT
対象
小1~中3
講座時間 45分
実施場所 指定なし
協力団体・人材 浜松市次世代育成課(青少年育成センター)
備考 浜松市出前講座(教育・文化・スポーツ分野)
【申込みについて】

本講座は「浜松市出前講座」です。申込みは下記リンク先の説明に従ってください。

https://www.city.hamamatsu.shizuoka.jp/shiminkyodo/civil/kyoudou/demaekoza/index.html

【講座No.213】知的障がいとは?体験して学ぼう

社会福祉法人復泉会(くるみ共同作業所)では、知的障がいの方が通い、仕事をしています。

  模擬作業、障がいのあるスタッフとのコミュニケーション体験などを通じて、ひとりひとり違うこと、知的障がいについてお伝えします。

②知的障がいとは
カテゴリー
福祉・UD
対象
小4~中3
講座時間 45分
実施場所 学校等
協力団体・人材 社会福祉法人復泉会
備考 用意するもの:PC、プロジェクターやディスプレイ

【講座No.254】自動車産業のものづくりの現場を体感しよう!

ものづくりの現場に触れることで、モノづくりの奥深さ、繊細さ、人の力がつながり、一つの製品ができることを肌で感じる。

地域の産業への愛着と誇りを育む。

syokubakengaku
カテゴリー
社会、職業・生き方
対象
小1~中3
講座時間 45分~100分
実施場所 ソミック石川豊岡工場(磐田市)、古川工場
協力団体・人材 ソミックマネージメントホールディングス(ソミック石川)
備考 学校が用意するもの:なし
申込みは1か月前までにお願いします。申し込み後、打合せを行い、内容を検討します。
授業時間や内容は要望に応じて対応可能です。
※一度に見学できる人数は、豊岡工場:10名程度、古川工場:5名程度です。
※2グループに分け、➀講話 ②見学と、入れ替わりで実施する場合は、豊岡工場:35名程度、古川工場:10名程度受け入れ可能です。

【講座No.289】「モバイル通信と防災のお話し」

 スマホがつながる仕組みを学び、災害発生時に起きうる事態を想定しデジタルツールを防災に活用しましょう。また、デジタル
ツインやスマートシティを活用した防災技術を紹介します。

digisma
カテゴリー
見方・考え方、職業・生き方、情報・ICT、地域学習、防災
対象
小1~中3
講座時間 45~100分
実施場所 各学校
協力団体・人材 浜松市デジタル・スマートシティ推進課
備考 実施期間:令和7年2月28日(金曜日)まで
講座に必要なものは学校側で準備をお願いします。
申込み・問合せは、メール等で「浜松市デジタル・スマートシティ推進課」までお願いします。
開催希望日の一か月前までにお申込みください。
下記リンクから実施内容、申込み・問合せ先、申込方法等を確認できます。
【申込みについて】

申込みは、直接FAXまたはメールにて「浜松市デジタル・スマートシティ推進課」までお願いします。

詳しくは資料をご参照ください。

※学校向けのプログラムです。一般の方は申込むことはできません。

【講座No.321】中田島の写真を通した美の追求

 中田島の写真をとおして、自然が作る砂の造形は人の創造を遙かに超えるデザインの魅力・不思議な力があることを伝える。

seibeipic1
カテゴリー
図画工作・美術、職業・生き方
対象
小4~中3
講座時間 45分~100分(応相談)
実施場所 各教室・体育館
協力団体・人材 曽布川整平
備考 ・申込みは1か月前までにお願いします。申し込み後、打合せを行い、資料を作成します。
・授業時間や内容は要望に応じて対応可能です。
・学校が用意するもの:プロジェクター・スクリーン
・市内全域対応可能です。

【講座No.80】あなたにもできる「省エネ」のコツ ~小さな工夫で大きな効果~

家庭のエネルギー消費量を知り、具体的な省エネ方法を学ぶ。

20c2f260dcb6df92527fc9907afe0795-300x240-1.jpg
カテゴリー
理科、環境
対象
中1~中3
講座時間 50分
実施場所 学校等
協力団体・人材 浜松市環境政策課Eスイッチ
備考 浜松市環境政策課へ直接お申込みください。お申込み方法や講座内容、準備物は下記リンクからご確認ください。

【講座No.122】言語聴覚士の仕事を知ろう

言語聴覚士の仕事の内容を学ぶ。

0b460b1ca33951b37101fb792fdfad35-300x199-1.jpg
カテゴリー
職業・生き方、福祉・UD
対象
小5~中3
講座時間 30分
実施場所 学校等
協力団体・人材 聖隷クリストファー大学