講座紹介一覧

カテゴリー

対象

キーワード

例/講座名、内容 など(複数キーワードによる検索には対応しておりません)
全293件のうち 281-293件目を表示しています。
並び順: 掲載順人気順

【講座No.201】静岡新聞社の「出前講座」

静岡新聞社では、学校に社員を派遣し新聞について理解を深めてもらう「出前講座」を行っています。

 

201shizuokasinbun
カテゴリー
国語・書写、社会、職業・生き方
対象
小1~中3
講座時間 要相談
実施場所 各学校
協力団体・人材 静岡新聞社 読者プロモーション局 読者部
備考 ・実施の1か月前までに下記リンクから静岡新聞社へ直接お申込みください。
・お申込みが集中した場合は、ご要望に沿いかねる場合もありますので、ご了承ください。
・パソコンやプロジェクター、スクリーンなどの必要機材については講師と調整してください。
・対象は学級を最小単位とします。

【市出前講座・防災】火災予防

・消火器の使用方法について

・避難及び通報の指導について

・その他火災予防に関する事項について

※災害等の発生により対応できない場合があります。

hamamatsushi
カテゴリー
防災
対象
小1~中3
講座時間 60分程度
実施場所 指定なし
協力団体・人材 浜松市消防総務課
備考 浜松市出前講座(市民生活・防災分野)
【申込みについて】

本講座は「浜松市出前講座」です。申込みは下記リンク先の説明に従ってください。

https://www.city.hamamatsu.shizuoka.jp/shiminkyodo/civil/kyoudou/demaekoza/index.html

【講座No.267】「デジタル技術の変革による生活の変化を知ろう(Society4.0 から5.0へ)」

子どもたちが、情報通信技術(ICT)によって社会が変化した現在を理解し、デジタル技術が今後の生活に新たな便利さや楽しさをもたらすことを想像し紹介しあいます。

digisma
カテゴリー
社会、技術・家庭、職業・生き方、情報・ICT
対象
小4~小6
講座時間 45~100分
実施場所 学校
協力団体・人材 浜松市デジタル・スマートシティ推進課
備考 実施期間:令和7年2月28日(金曜日)まで
講座に必要なものは学校側で準備をお願いします。
申込み・問合せは、メール等で「浜松市デジタル・スマートシティ推進課」までお願いします。
開催希望日の一か月前までにお申込みください。
下記リンクから実施内容、申込み・問合せ先、申込方法等を確認できます。
【申込みについて】

申込みは、直接FAXまたはメールにて「浜松市デジタル・スマートシティ推進課」までお願いします。

詳しくは資料をご参照ください。

※学校向けのプログラムです。一般の方は申込むことはできません。

【講座No.298】SoZoneコースD ~SDGsを学びながら考える力と解決力を習得する「EV,電気でつくる未来」

 「正解もマニュアルも存在しない問題の、その状況における最適解を生み出す思考方法」のひとつである「デザイン思考」という手法を実践し、SDGsについて主体的に考えることを身につけるプログラムです。

 キャリア教育を通して育てたい力である、社会的・職業的自立、社会・職業への円滑な移行に必要な力の要素、基礎的・汎用的能力の③「課題対応能力」の向上を目指します。

298sozonepic
カテゴリー
見方・考え方
対象
小3~中3
講座時間 45分×3時限
実施場所 教室・校庭等
協力団体・人材 一般社団法人SoZone
備考 ・学校が用意するもの:教室及び校庭、プロジェクター・スクリーン、ディスプレイ等
・申込みは1か月前までにお願いします。申し込み後、打合せを行い、資料を作成します。
・授業時間や内容は要望に応じて対応可能です。
・市内全域対応可能。オンライン実施は不可です。
・経費:講座実施料(1クラス3時限)15,000円または生徒1名500円x人数のいずれか、学校費用負担が少ない方となります。
・この講座は、浜松ヤナセ株式会社と協働で行います。

【講座No.92】この木しってる? ~身近な樹木観察~

五感を使って校庭や学校周辺でみられる樹木を観察する。

ad2fa57e04b5a6f12a82aadce6898e75-300x240-1.jpg
カテゴリー
理科、生活、環境、体験活動
対象
小3~小4
講座時間 90分
実施場所 学校等
協力団体・人材 浜松市環境政策課Eスイッチ
備考 浜松市環境政策課へ直接お申込みください。お申込み方法や講座内容、準備物は下記リンクからご確認ください。

【講座No.132】中日新聞 浜松都田工場見学 

新聞の製作工程や歴史が学べる展示コーナーの見学

・新聞づくりに関する動画視聴 ・輪転機(新聞を刷る印刷機)の見学

・「ロールちゃん」による工場の紹介 ・新聞の製作工程や歴史が学べる展示コーナー  ほか

7b5d704ac3ceb1e796c92dd5d433c9b6-300x192-1.png
カテゴリー
社会、職業・生き方、施設・工場見学
対象
小1~中3
講座時間 90分
実施場所 現地
協力団体・人材 中日新聞東海本社
備考 二か月前申込
小中学校など公的教育機関の団体見学のお申込みについては別途、中日新聞東海本社総務部にご相談下さい。
⾒学受け⼊れ人数など詳細はお問い合わせください。

【講座No.173】空手道を通しての生き方講座

空手道を学ぶ事により「人として生きる心得」「伝統」「礼儀」等を理解します。

空手
カテゴリー
保健体育、道徳、職業・生き方
対象
小1~中3
講座時間 45分
実施場所 学校 学童
協力団体・人材 空手道永深會
備考 学校、学童からの要請は実施1ヶ月前、事前打合せは1週間前

【市出前講座・環境エネルギー】海洋ごみ問題について

海洋ごみが起こす問題や解決のために私たちができる取り組みをお話しします。

hamamatsushi
カテゴリー
環境
対象
小1~中3
実施場所 指定なし
協力団体・人材 浜松市環境政策課
備考 浜松市出前講座(環境・エネルギー分野)
【申込みについて】

本講座は「浜松市出前講座」です。申込みは下記リンク先の説明に従ってください。

https://www.city.hamamatsu.shizuoka.jp/shiminkyodo/civil/kyoudou/demaekoza/index.html

【市出前講座・行政経営】国際交流員による異文化理解講座

外国出身の国際交流員が日本語で母国の生活や文化を紹介します。

※講師の送迎をお願いします。

hamamatsushi
カテゴリー
国際理解
対象
小1~中3
講座時間 60分程度
実施場所 指定なし
協力団体・人材 浜松市国際課
備考 浜松市出前講座(情報・行政経営分野)
【申込みについて】

本講座は「浜松市出前講座」です。申込みは下記リンク先の説明に従ってください。

https://www.city.hamamatsu.shizuoka.jp/shiminkyodo/civil/kyoudou/demaekoza/index.html

【講座No.241】賀茂真淵記念館 展示解説

  1. 賀茂真淵記念館において、賀茂真淵の生い立ちや業績、展示物について説明します。
241photo
カテゴリー
社会、施設・工場見学
対象
小1~中3
講座時間 45~50分
実施場所 賀茂真淵記念館
協力団体・人材 浜松市立賀茂真淵記念館
備考 ・小中学生及び教職員の入館料は無料です。
・申し込みは1か月前までにお願いします。
・休館日:月曜日(祝日は除く)、祝日の翌日 ※休館日は対応不可
・受け入れ人数:1時限あたり40人程度ずつ

【講座No.278】誰にでもできる武道 空手道

空手道は、1対1で、素手・素足による、突きと蹴りという打撃技のみを駆使する武道です。

座学では、空手道がその誕生から現在までどのようにその姿を変えてきたか、空手道の歴史をたどりながら、

誰にでもできる武道である空手道について、頭を使って学びます。

空手道の練習用具であるミットは、突きと蹴りを受け止めてその衝撃を吸収する道具です。

ミットを使うことで、より安全に突きと蹴りの練習ができます。

実技では、ミットを使って実際に空手道の突きと蹴りを体験します。突きと蹴りをする側される側、

両方を体験することで、誰にでもできる武道である空手道について、体感を通して学びます。

空手
カテゴリー
保健体育、道徳、職業・生き方
対象
小1~中3
講座時間 45分~50分
実施場所 学校等
協力団体・人材 特定非営利活動法人 呈峰會館(ていほうかいかん)
備考 ・申込みは1か月前までにお願いします。申し込み後、打合せを行い、資料を作成します。
・①座学のみ、②座学+実技、③実技のみ等、講座時間や内容は要望に応じて対応可能。実技については、道具を使用する場合と使用しない場合の選択が可能です。
・講師が用意するもの:パソコン(タブレット)、ミット(最大30個)、資料等
・学校が用意するもの:プロジェクター・スクリーン、大型ディスプレイ等
・参加者が用意するもの:運動しやすい服装、水筒、タオル、マスク、筆記用具
・市内全域出張可能。クラブ・放課後児童会での対応も可能です。

【講座No.309】ハート形モーターの制作

 強力磁石・乾電池・銅線だけで簡単につくることのできるハート形モーターを制作し,電流と磁場,および磁場中で電流を流すことにより発生する力について学ぶ。

309 neojimu
カテゴリー
理科、見方・考え方、体験活動
対象
中1~中3
講座時間 1時間~3時間
実施場所 理科室等
協力団体・人材 浜松RAIN房
備考 ◆・・・主催者側準備物 ◇・・・学校側準備物
◆ネオジム磁石(電流の流れるもの) ◆銅線 ◆ラジオペンチ
◆磁場測定器(発展課題)◇単3乾電池(1人1本) ◇定規 ◇油性ペン

○ネオジム磁石等の材料準備に必要な期間:1ヶ月程度
○事前打合せの機会がほしい
○時間に余裕があれば,磁場測定を行う(班ごとの実験)

【講座No.102】森林はみんなの宝物 ~森林の価値を知ろう~

森林のはたらき(機能)を知ることで、森林に親しみを持ち、保全の意識を高める。

63bd6e19861f032fb5d080450b1e7adf-300x240-1.jpg
カテゴリー
社会、環境、体験活動
対象
小5~小6
講座時間 45分
実施場所 学校等
協力団体・人材 浜松市環境政策課Eスイッチ
備考 浜松市環境政策課へ直接お申込みください。お申込み方法や講座内容、準備物は下記リンクからご確認ください。。