講座紹介一覧
火のしや炭火アイロンを使って、ハンカチのしわを伸ばす体験、石臼を使って大豆をひく体験、暗くした室内で行灯や石油ランプに実際に灯りを灯す実演見学をしてもらうことができます。体験活動を通して、子ども達の昔の道具に対する興味・関心を高めたり、使い方や工夫について理解を深めたりすることができます。 浜松市の水産業について説明します。 ※舞阪漁港を案内しながらの説明となるため、新型コロナ感染状況により舞阪漁港の立入が規制されている場合は、対応不可。 本講座は「浜松市出前講座」です。申込みは下記リンク先の説明に従ってください。 https://www.city.hamamatsu.shizuoka.jp/shiminkyodo/civil/kyoudou/demaekoza/index.html 川名のひよんどりの実演、体験 活動の様子や携わる人々の思い等の話 疑似体験(車いす・白杖)等を通じて、身体に障がいのある方への理解を深めます。 本講座は「浜松市出前講座」です。申込みは下記リンク先の説明に従ってください。 https://www.city.hamamatsu.shizuoka.jp/shiminkyodo/civil/kyoudou/demaekoza/index.html ヤマハ野球部員が投球、守備、打撃等について手本を示しながら指導を行います。 議会のしくみ全般について説明します。 本講座は「浜松市出前講座」です。申込みは下記リンク先の説明に従ってください。 https://www.city.hamamatsu.shizuoka.jp/shiminkyodo/civil/kyoudou/demaekoza/index.html 子どもたちが、情報通信技術(ICT)によって社会が変化した現在を理解し、デジタル技術が今後の生活に新たな便利さや楽しさをもたらすことを想像し紹介しあいます。 申込みは、直接FAXまたはメールにて「浜松市デジタル・スマートシティ推進課」までお願いします。 詳しくは資料をご参照ください。 ※学校向けのプログラムです。一般の方は申込むことはできません。 「正解もマニュアルも存在しない問題の、その状況における最適解を生み出す思考方法」のひとつである「デザイン思考」という手法を実践し、SDGsについて主体的に考えることを身につけるプログラムです。 キャリア教育を通して育てたい力である、社会的・職業的自立、社会・職業への円滑な移行に必要な力の要素、基礎的・汎用的能力の③「課題対応能力」の向上を目指します。
① おもしろ実験で材料の違いを学ぼう ② 食品をおいしくしているものについて知ろう ③ 原材料や賞味期限の意味と見方 ④ フェアトレードタウン浜松とエシカル消費 参照 ☆エシカル消費とは? 消費者それぞれが各自にとっての社会的課題の解決を考慮したり、そうした課題に取り組む事業者を応援しながら消費活動を行うこと ☆フェアトレードとは? フェアトレードとは、発展途上国でつくられた 農作物や製品を適正な価格で継続的に取引することより、生産者の生活を支える 貿易のありかた 本講座は「浜松市出前講座」です。申込みは下記リンク先の説明に従ってください。 https://www.city.hamamatsu.shizuoka.jp/shiminkyodo/civil/kyoudou/demaekoza/index.html 分別ゲームを通して、ごみの分別方法や雑紙について学ぶ。 博物館に収蔵、展示されている石器や土器、骨角器、埴輪などの実物資料にふれる活動を通して、子供たちの知的好奇心を高め、学習への動機付け・学習の深化を図る。また、生涯に渡って自ら進んで博物館を活用する態度や能力の基礎を培います。 生物多様性の恵みや危機について、浜松市の生物多様性保全の取り組みについて 本講座は「浜松市出前講座」です。申込みは下記リンク先の説明に従ってください。 https://www.city.hamamatsu.shizuoka.jp/shiminkyodo/civil/kyoudou/demaekoza/index.html 参加者が1グループ6~8人程度に分かれ、ボードゲーム「みんなでコミスタ」を通じて、コミュニティに関する課題とその解決策を考えます。 ※本市オリジナルのボードゲーム「みんなで集まって地域づくりを楽しく学ぶコミュニティ・スタディ・ゲーム」の略称です。 本講座は「浜松市出前講座」です。申込みは下記リンク先の説明に従ってください。 https://www.city.hamamatsu.shizuoka.jp/shiminkyodo/civil/kyoudou/demaekoza/index.html 浜松の偉人である賀茂真淵の生い立ちや業績について、小学校で出前講座を行います。 空手道は、1対1で、素手・素足による、突きと蹴りという打撃技のみを駆使する武道です。 座学では、空手道がその誕生から現在までどのようにその姿を変えてきたか、空手道の歴史をたどりながら、 誰にでもできる武道である空手道について、頭を使って学びます。 空手道の練習用具であるミットは、突きと蹴りを受け止めてその衝撃を吸収する道具です。 ミットを使うことで、より安全に突きと蹴りの練習ができます。 実技では、ミットを使って実際に空手道の突きと蹴りを体験します。突きと蹴りをする側される側、 両方を体験することで、誰にでもできる武道である空手道について、体感を通して学びます。 強力磁石・乾電池・銅線だけで簡単につくることのできるハート形モーターを制作し,電流と磁場,および磁場中で電流を流すことにより発生する力について学ぶ。 チョウとコオロギを飼育することで、昆虫には卵、幼虫、さなぎ、成虫と変態する種類とさなぎを作らない不完全変態する種類があることを学びます。 牛乳パックを使ったはがき作りを通して、リサイクルの必要性について学ぶ。 「筆立て」「ティッシュ入れ」「エコバッグ作り(新聞紙)」にも対応。 講師:TOTO(株) トイレ・お風呂など水まわり設備のUD配慮を、動画を交えながら紹介します。 申込みは、直接FAXまたはメールにて「UD・男女共同参画課」までお願いします。 詳しくは資料をご参照ください。 浜名平野へ用水の安定供給を実現した天竜川下流用水の歴史や施設についてお話しします。 本講座は「浜松市出前講座」です。申込みは下記リンク先の説明に従ってください。 https://www.city.hamamatsu.shizuoka.jp/shiminkyodo/civil/kyoudou/demaekoza/index.html【講座No.170】昔の道具体験
講座時間
30分
実施場所
浜松市博物館
協力団体・人材
浜松市博物館
備考
団体見学の場合は、事前に電話予約をお願いします。
中学生以下は入館無料、高校生は有料です。引率の教員は、いずれの場合も無料です。
【市出前講座・産業経済】浜松市の水産業について
講座時間
45分
実施場所
舞阪漁港
協力団体・人材
浜松市農業水産課(水産業振興グループ)
備考
浜松市出前講座(産業・経済分野)
学校からの要請は、授業実施2か月前までにお願いします。
学校との事前打合せは、授業実施1週間前までにお願いします。【講座No.11】川名のひよんどり
【市出前講座・健康福祉】障がい福祉体験講座
講座時間
90分
実施場所
学校等
協力団体・人材
浜松市障害保健福祉課
備考
準備物:車いす等
浜松市出前講座(健康福祉分野)【講座No.114】野球教室
講座時間
90分(応相談)
実施場所
運動場、体育館等
協力団体・人材
ヤマハ野球部
備考
(1)原則、シーズンオフ期間中(12月~2月)のみの実施となります。
(2)申込は、10月までにお願いします。申込後、打ち合わせを行います。【市出前講座・市民生活】市議会のはなし
講座時間
45分
協力団体・人材
浜松市議会事務局調査法制課
備考
浜松市出前講座(市民生活・防災分野)
【講座No.267】「デジタル技術の変革による生活の変化を知ろう(Society4.0 から5.0へ)」
講座時間
45~100分
実施場所
学校
協力団体・人材
浜松市デジタル・スマートシティ推進課
備考
実施期間:令和7年2月28日(金曜日)まで
講座に必要なものは学校側で準備をお願いします。
申込み・問合せは、メール等で「浜松市デジタル・スマートシティ推進課」までお願いします。
開催希望日の一か月前までにお申込みください。
下記リンクから実施内容、申込み・問合せ先、申込方法等を確認できます。【講座No.298】SoZoneコースD ~SDGsを学びながら考える力と解決力を習得する「EV,電気でつくる未来」
講座時間
45分×3時限
実施場所
教室・校庭等
協力団体・人材
一般社団法人SoZone
備考
・学校が用意するもの:教室及び校庭、プロジェクター・スクリーン、ディスプレイ等
・申込みは1か月前までにお願いします。申し込み後、打合せを行い、資料を作成します。
・授業時間や内容は要望に応じて対応可能です。
・市内全域対応可能。オンライン実施は不可です。
・経費:講座実施料(1クラス3時限)15,000円または生徒1名500円x人数のいずれか、学校費用負担が少ない方となります。
・この講座は、浜松ヤナセ株式会社と協働で行います。
【市出前講座・市民生活、防災】こども消費教室
講座時間
1時間
実施場所
各教室
協力団体・人材
浜松市市民生活課(くらしのセンター)
備考
※①~④のいずれかを選択
※小学校3~6年生向け(小学1,2年生は、応相談)
※①、③は、一度に受講できる人数に制限あり
※①、③は、調理台があると望ましい
※講師は、浜松市消費者団体連絡会から派遣【講座No.88】今日から我が家の分別係 ~ごみ分別ゲーム~
講座時間
45分
実施場所
学校等
協力団体・人材
浜松市環境政策課Eスイッチ
備考
浜松市環境政策課へ直接お申込みください。お申込み方法や講座内容、準備物は下記リンクからご確認ください。
【講座No.171】展示解説 (縄文~古墳)
講座時間
30分
実施場所
浜松市博物館
協力団体・人材
浜松市博物館
備考
団体見学の場合は、事前に電話予約をお願いします。
中学生以下は入館無料、高校生は有料です。引率の教員は、いずれの場合も無料です。
【市出前講座・環境エネルギー】生物多様性~生きものの豊かな個性とつながり~
実施場所
指定なし
協力団体・人材
浜松市環境政策課
備考
浜松市出前講座(環境・エネルギー分野)
【市出前講座・行政経営】みんなでコミスタ
講座時間
90分
実施場所
指定なし(会議机と椅子が必要)
協力団体・人材
浜松市市民協働・地域政策課
備考
浜松市出前講座(情報・行政経営分野)
※最寄りの協働センターでも受付可能です。【講座No.242】賀茂真淵について知ろう
講座時間
45分
実施場所
学校
協力団体・人材
浜松市立賀茂真淵記念館
備考
・学校が用意するもの:パソコン、プロジェクター・スクリーン(またはディスプレイ)、マイク
・申込みは1か月前までにお願いします。
・休館日:月曜日(祝日は除く)、祝日の翌日 ※休館日は対応不可【講座No.278】誰にでもできる武道 空手道
講座時間
45分~50分
実施場所
学校等
協力団体・人材
特定非営利活動法人 呈峰會館(ていほうかいかん)
備考
・申込みは1か月前までにお願いします。申し込み後、打合せを行い、資料を作成します。
・①座学のみ、②座学+実技、③実技のみ等、講座時間や内容は要望に応じて対応可能。実技については、道具を使用する場合と使用しない場合の選択が可能です。
・講師が用意するもの:パソコン(タブレット)、ミット(最大30個)、資料等
・学校が用意するもの:プロジェクター・スクリーン、大型ディスプレイ等
・参加者が用意するもの:運動しやすい服装、水筒、タオル、マスク、筆記用具
・市内全域出張可能。クラブ・放課後児童会での対応も可能です。
【講座No.309】ハート形モーターの制作
講座時間
1時間~3時間
実施場所
理科室等
協力団体・人材
浜松RAIN房
備考
◆・・・主催者側準備物 ◇・・・学校側準備物
◆ネオジム磁石(電流の流れるもの) ◆銅線 ◆ラジオペンチ
◆磁場測定器(発展課題)◇単3乾電池(1人1本) ◇定規 ◇油性ペン
○ネオジム磁石等の材料準備に必要な期間:1ヶ月程度
○事前打合せの機会がほしい
○時間に余裕があれば,磁場測定を行う(班ごとの実験)
※ 浜松RAIN房からのご連絡
【支援額】 1機関(1校)につき5万円以内
◎範囲内であれば何講座でもお申し込みいただけます
◎理科・ものづくり等に関する授業・実習について、5万円までの講師謝金・教材費等
を浜松RAIN房から支援します。
◎5万円を超える場合は、学校等と相談させていただきます。
※ 多数の講座活用に感謝申し上げます。誠に恐れ入りますが、令和6年度の講座申込みは、終了となりました。
令和7年度もよろしくお願い申し上げます。
【講座No.43】虫の家をつくろう
講座時間
45分
実施場所
学校等
協力団体・人材
浜松RAIN房
備考
※ 浜松RAIN房からのご連絡
【支援額】 1機関(1校)につき5万円以内
◎範囲内であれば何講座でもお申し込みいただけます
◎理科・ものづくり等に関する授業・実習について、5万円までの講師謝金・教材費等
を浜松RAIN房から支援します。
◎5万円を超える場合は、学校等と相談させていただきます。
※ 多数の講座活用に感謝申し上げます。誠に恐れ入りますが、令和6年度の講座申込みは、終了となりました。
令和7年度もよろしくお願い申し上げます。【講座No.100】浜松リサイクル工房 ~はがき作り編~
講座時間
90分
実施場所
学校等
協力団体・人材
浜松市環境政策課Eスイッチ
備考
浜松市環境政策課へ直接お申込みください。お申込み方法や講座内容、準備物は下記リンクからご確認ください。
【講座No.180】【企業のUD】水まわり設備のユニバーサルデザインと環境を守る取組について
講座時間
45分~50分
実施場所
学校
協力団体・人材
浜松市UD・男女共同参画課
備考
実施期間 令和6年6月17日(月)~令和6年12月6日(金)
実施可能日 9月・10月の午後を希望します。
申込期限 変更前)令和6年5月10日(金)まで
変更後)令和6年11月1日(金)まで
下記リンクから実施内容、申込先、申込方法等を確認できます。【市出前講座・産業経済】「天竜川下流用水」ってどんな水?どこから来るの?
講座時間
60分程度
実施場所
指定なし
協力団体・人材
浜松市農地整備課
備考
浜松市出前講座(産業・経済分野)