講座紹介一覧
牛乳パックを使ったはがき作りを通して、リサイクルの必要性について学ぶ。 「筆立て」「ティッシュ入れ」「エコバッグ作り(新聞紙)」にも対応。 様々な人に配慮されたUD製品を紹介し、実際に見たり触れたりしてUDを体感します。 申込みは、直接FAXまたはメールにて「浜松市市民部UD・男女共同参画課」までお願いします。 詳しくは資料をご参照ください。 かつて「不毛の大地」と呼ばれた三方原台地へ恵みの水をもたらした三方原用水の歴史や施設についてお話しします。 本講座は「浜松市出前講座」です。申込みは下記リンク先の説明に従ってください。 https://www.city.hamamatsu.shizuoka.jp/shiminkyodo/civil/kyoudou/demaekoza/index.html 製造業は、お客様、環境、社会、未来に、大きな「つくる責任」があり、たくさんの人の努力と責任感で、社会で生活する人々の「命を守っている」ことを理解する。 見落としてしまいそうな小さなことから取り組む大切さを理解する。 ・寄贈で集まった約1300冊の絵本がSDGsに繋がる仕組みを学ぶ。 ・普段とは違う外での読書や読み聞かせを通して、絵本の楽しさを知ったり、興味を深める。 紙飛行機の製作と飛ばすための調整を通じて、作り試す楽しさへの気づきや、空気の流れとその作用への興味のきっかけとなることを期待します。 天文台見学や天文についてのお話、太陽・昼間の星観望を行います。 [講座]天文台の歴史や目的など施設のお話、太陽の姿や太陽系の天体、宇宙のふしぎや季節の星座のお話などをします。(内容は要相談) [観望]施設見学や専用の機材で安全に太陽を観察します。また、月や惑星、明るい恒星など昼間にご案内できる天体があれば観察します。 議会のしくみ全般について説明します。 本講座は「浜松市出前講座」です。申込みは下記リンク先の説明に従ってください。 https://www.city.hamamatsu.shizuoka.jp/shiminkyodo/civil/kyoudou/demaekoza/index.html 滝沢の放歌踊りは、前半が踊るように太鼓を打ち鳴らす遠州大念仏、後半が放歌踊りという2部構成が特徴で、県の無形民俗文化財に指定されています。毎年8月のお盆に、滝沢町の林慶寺境内で先祖への供養を行った後、初盆の家々を回って念仏を披露します。 本講座では、滝沢の放歌踊りをとおして、伝統芸能に対する理解を深めるとともに、伝統芸能を伝承していく人たちの活動の様子や活動への思いを学ぶことができます。 ごみの分別の体験活動を通して、物の捨て方やリサイクルの大切さを知り、生活に生かす。 本講座は「浜松市出前講座」です。申込みは下記リンク先の説明に従ってください。 https://www.city.hamamatsu.shizuoka.jp/shiminkyodo/civil/kyoudou/demaekoza/index.html 身近な「佐鳴湖」の環境を考えることで、浜松の水、人間と環境、湖の生態系などの理解を深め、毎日の暮らしや未来の社会について考えます。 給食の食材を取り上げ、食べ物を大切にする気持ちを育む。 遠足等の団体で来園される児童生徒に、園内の説明(概要)と見頃の植物や観察してほしい植物他のお話をする 貝塚や縄文時代の復元住居を中心に教科書の内容と関わらせながら、児童・生徒に分かりやすい言葉で蜆塚遺跡の解説をします。貝塚の断面を見学することができる「貝層施設」や、平地式住居(復元)の中に入ってじっくりと見学することができます。 本プログラムと、博物館内の見学、火起こし体験、勾玉づくり体験等を組み合わせることにより、学習効果が上がります。必要に応じて先生方と博物館職員が事前打ち合わせをし、先生方の要望・授業の意図に合わせて解説することも可能です。 生物多様性の恵みや危機について、浜松市の生物多様性保全の取り組みについて 本講座は「浜松市出前講座」です。申込みは下記リンク先の説明に従ってください。 https://www.city.hamamatsu.shizuoka.jp/shiminkyodo/civil/kyoudou/demaekoza/index.html 参加者が1グループ6~8人程度に分かれ、ボードゲーム「みんなでコミスタ」を通じて、コミュニティに関する課題とその解決策を考えます。 ※本市オリジナルのボードゲーム「みんなで集まって地域づくりを楽しく学ぶコミュニティ・スタディ・ゲーム」の略称です。 本講座は「浜松市出前講座」です。申込みは下記リンク先の説明に従ってください。 https://www.city.hamamatsu.shizuoka.jp/shiminkyodo/civil/kyoudou/demaekoza/index.html 浜松の偉人である賀茂真淵の生い立ちや業績について、小学校で出前講座を行います。 秩序について理解することによって、自分でより良い判断をし、自分から進んで行動し、その結果に自分で責任を持つ人になることを目的とした講座です。 義、勇、仁、礼、誠、名誉など、ご希望の徳目について、参考文献などを利用した講話をします。 「義」 人の道のために尽くすこと 「勇」 引く事を恐れぬこと 「仁」 慈愛・寛容(ゆるす) 「礼」 秩序を維持するために組織や掟を守ること 「誠」 誠意 「名誉」 内容に関わらず、精一杯生きること 磁石には、N 極と S 極があり引き合ったり、反発したりする性質があります。 また、目には見えなくても磁力線が働いています。この実験で、磁石の基本的な働きを理解し、磁石が物体に及ぼす影響を体験することで、科学への興味・関心を高めることができます。 ナンキンハゼの実から木の実ろうそくをつくり、木の実ろうそく、和ろうそく、洋ろうそくなどの燃える様子を観察します。【講座No.100】浜松リサイクル工房 ~はがき作り編~
講座時間
90分
実施場所
学校等
協力団体・人材
浜松市環境政策課Eスイッチ
備考
浜松市環境政策課へ直接お申込みください。お申込み方法や講座内容、準備物は下記リンクからご確認ください。
【講座No.185】見て!さわって!楽しくUD体験
講座時間
45分~90分
実施場所
学校、公共施設等
協力団体・人材
浜松市UD・男女共同参画課
備考
実施希望日の1か月前までにお申し込みください。
当講座を受講する前に各区振興課のUD出前講座「ユニバーサルデザインって何?」を受講するとより効果的なUD学習となります。
下記リンクから実施内容、申込先、申込方法等を確認できます。【市出前講座・産業経済】「三方原用水」ってどんな水?どこから来るの?
実施場所
指定なし
協力団体・人材
浜松市農地整備課
備考
浜松市出前講座(産業・経済分野)
【講座No.253】SDGs講話~ものづくりから未来を創る~
講座時間
45分~100分
実施場所
学校等
協力団体・人材
ソミックマネージメントホールディングス(ソミック石川)
備考
学校が用意するもの:プロジェクター・スクリーン、ディスプレイ等
申込みは1か月前までにお願いします。申し込み後、打合せを行い、要望に合わせた資料を作成します。
授業時間や内容はオンラインでの講話も含め、要望に応じて対応可能です。
市内全域出張可能
【講座No.288】移動図書館~思いやり図書car~
講座時間
45分
実施場所
各学校校庭
協力団体・人材
大瀬モータース
備考
・参加者が用意するもの:レジャーシート
・1か月前までに直接お電話(053-435-1525)で申し込んでください。申し込み後、打合せを行い、資料を作成します。
・授業時間や内容は要望に応じて対応可能です。
・市内全域出張、放課後児童会の受け入れも可能です。
【講座No.320】紙飛行機教室
講座時間
1~2時間
実施場所
理科室等
協力団体・人材
浜松RAIN房
備考
◆・・・実施者側準備
◇・・・主催者/会場側準備 使用する材料・道具
◆紙飛行機の材料(型紙/スチレン機キット)
◇はさみ
◇ホチキス ◇定規 ◇持ち帰り用の袋等
◇モニターまたはプロジェクター
〇2 ヶ月以上の余裕をもってご相談ください。
〇平日や遠方の対応は難しい場合があります。
〇飛ばす場所としては、天井の高い体育館や、晴れて風が弱ければ広い屋外が望ましいです。
※ 浜松RAIN房からのご連絡
【支援額】 1機関(1校)につき5万円以内
◎範囲内であれば何講座でもお申し込みいただけます
◎理科・ものづくり等に関する授業・実習について、5万円までの講師謝金・教材費等
を浜松RAIN房から支援します。
◎5万円を超える場合は、学校等と相談させていただきます。
※ 多数の講座活用に感謝申し上げます。誠に恐れ入りますが、令和6年度の講座申込みは、終了となりました。
令和7年度もよろしくお願い申し上げます。【講座No.161】天文台は宇宙へのとびら(昼間・来館)
講座時間
30分~2時間
実施場所
天文台
協力団体・人材
浜松市天文台
備考
・講座の内容、時間、観望用の望遠鏡を設置・解説するボランティアの人数等、団体様のねらいや人数により対応いたします。お早めに御相談ください。
・雨天、曇天の場合には、講座と施設見学をしたり、工作を行ったりすることができます。
・天文台には屋内に大きな部屋がありません。一度に大勢が来台する場合は協働センター(天文台階下)の部屋を確保します。
・大型の観光バスは近隣施設との調整が必要になります。お早めにお問い合わせください。
【市出前講座・市民生活】市議会のはなし
講座時間
45分
協力団体・人材
浜松市議会事務局調査法制課
備考
浜松市出前講座(市民生活・防災分野)
【講座No.299】滝沢の放歌踊り(静岡県指定無形民俗文化財)
【市出前講座・市民生活、防災】自立した消費者になろう
講座時間
30分
実施場所
各教室
協力団体・人材
浜松市市民生活課(くらしのセンター)
【講座No.27】佐鳴湖を知ろう
講座時間
60分~180分
実施場所
現地
協力団体・人材
浜松RAIN房
備考
現地集合解散か、バスの手配か要検討。開催は休日が望ましい。
※ 多数の講座活用に感謝申し上げます。誠に恐れ入りますが、令和6年度の講座申込みは、終了となりました。
令和7年度もよろしくお願い申し上げます。
※ 浜松RAIN房からのご連絡
【支援額】 1機関(1校)につき5万円以内
◎範囲内であれば何講座でもお申し込みいただけます
◎理科・ものづくり等に関する授業・実習について、5万円までの講師謝金・教材費等
を浜松RAIN房から支援します。
◎5万円を超える場合は、学校等と相談させていただきます。
【講座No.89】すごいぞ!給食 ~「みーんな、いただきます!」~
講座時間
45分
実施場所
学校等
協力団体・人材
浜松市環境政策課Eスイッチ
備考
浜松市環境政策課へ直接お申込みください。お申込み方法や講座内容、準備物は下記リンクからご確認ください。
【講座No.129】はままつフラワーパーク見学
【講座No.172】蜆塚遺跡解説
講座時間
30分
実施場所
浜松市博物館
協力団体・人材
浜松市博物館
備考
団体見学の場合は、事前に電話予約をお願いします。
中学生以下は入館無料、高校生は有料です。引率の教員は、いずれの場合も無料です。
【市出前講座・環境エネルギー】生物多様性~生きものの豊かな個性とつながり~
実施場所
指定なし
協力団体・人材
浜松市環境政策課
備考
浜松市出前講座(環境・エネルギー分野)
【市出前講座・行政経営】みんなでコミスタ
講座時間
90分
実施場所
指定なし(会議机と椅子が必要)
協力団体・人材
浜松市市民協働・地域政策課
備考
浜松市出前講座(情報・行政経営分野)
※最寄りの協働センターでも受付可能です。【講座No.242】賀茂真淵について知ろう
講座時間
45分
実施場所
学校
協力団体・人材
浜松市立賀茂真淵記念館
備考
・学校が用意するもの:パソコン、プロジェクター・スクリーン(またはディスプレイ)、マイク
・申込みは1か月前までにお願いします。
・休館日:月曜日(祝日は除く)、祝日の翌日 ※休館日は対応不可【講座No.279】よりよく生きる人になるための道徳講話
講座時間
45分~50分
実施場所
各教室
協力団体・人材
特定非営利活動法人 呈峰會館(ていほうかいかん)
備考
・申込みは1か月前までにお願いします。申し込み後、打合せを行い、資料を作成します。
・教室でクラス単位での対応となります。講座時間や内容は要望に応じて対応可能です。
・講師が用意するもの:パソコン(タブレット)、資料等
・学校が用意するもの:プロジェクター・スクリーン、大型ディスプレイ等
・市内全域出張可能。クラブ・放課後児童会での対応も可能です。
【講座No.310】磁石の力でつくる“アニマル回転グッズ”
講座時間
1~2時間
実施場所
理科室等
協力団体・人材
浜松RAIN房
備考
◆・・・主催者側準備物
◇・・・学校側準備物
◆工作部品一式
◇はさみ
◇セロハンテープ
実験教室の時間は、主催者側の都合に合わせることが可能です。
※ 浜松RAIN房からのご連絡
【支援額】 1機関(1校)につき5万円以内
◎範囲内であれば何講座でもお申し込みいただけます
◎理科・ものづくり等に関する授業・実習について、5万円までの講師謝金・教材費等
を浜松RAIN房から支援します。
◎5万円を超える場合は、学校等と相談させていただきます。
※ 多数の講座活用に感謝申し上げます。誠に恐れ入りますが、令和6年度の講座申込みは、終了となりました。
令和7年度もよろしくお願い申し上げます。
【講座No.47】ろうそく作りに挑戦しよう
講座時間
45分
実施場所
学校等
協力団体・人材
浜松RAIN房
備考
理科室使用
※ 浜松RAIN房からのご連絡
【支援額】 1機関(1校)につき5万円以内
◎範囲内であれば何講座でもお申し込みいただけます
◎理科・ものづくり等に関する授業・実習について、5万円までの講師謝金・教材費等
を浜松RAIN房から支援します。
◎5万円を超える場合は、学校等と相談させていただきます。
※ 多数の講座活用に感謝申し上げます。誠に恐れ入りますが、令和6年度の講座申込みは、終了となりました。
令和7年度もよろしくお願い申し上げます。